「ここは天国!この街だから家族連れが少なく、静かにゆったり過ごせるんです」という、神奈川県の運送業さんからお寄せいただいた、新宿・歌舞伎町にあるテルマー湯の口コミ情報です。
中伊豆から毎日運搬される温泉、都内最大級の炭酸泉ほか、仮眠スペースも心地よく、さらに「食事処も脱帽」だそうです。
[スポンサーリンク]
歌舞伎町・テルマー湯口コミ
テルマー湯に行ってきました!新宿の花園神社の近くにあります。
新宿駅の東南口が一番便利です。
新宿・歌舞伎町にあり、怖いかな~。というイメージが先行してしまいますが、ここは天国です!裏を返せば、この街だから家族連れが少なく、静かにゆったり過ごせるんです。
ビジター料金は館内着込の2364円ですが、その場で即会員になれるので、2148円で入場できます。館内Wi-fi完備です。
中伊豆から毎日温泉を運搬していて、都内最大級の炭酸泉を利用したお風呂、ひとつひとつが広々としています。サウナももちろん完備です。着替えのロッカールームの使用後はスタッフが常駐し、清掃しているので、服がかゆくなることがありません。
地下1階の仮眠スペースは、TV付リクライニングシートに充電用電源が完備しています。席数も非常に多いのでみんなが日頃の疲れを癒やすべく爆睡しています。このフロア内にバーが併設していて、各種ドリンク(お酒含む)も飲めます。
食事処も脱帽です。和食の所しか行ったことがありませんが、メニューの写真よりだいぶ多く料理が提供されてくるため、こちらもお客さんの見る目を楽しませてくれます。
とにかく幸せの一言です。これ以上のスーパー銭湯はなかなか出てこないのではないでしょうか。
2017年2月 神奈川県 男性 運送業 38歳
[スポンサーリンク]